FilezillaのFTP設定ファイルの場所(Mac)

Filezillaを別のMacにお引っ越し!

FilezillaのFTP設定ファイル
(サイトマネージャーのFTPID・PASS、ブックマークなどの設定ファイル)を取り出して、
別のMacに移行させます。

MacでのFilezillaのFTP設定ファイルの場所は、

/Users/ユーザー名/.filezilla/sitemanager.xml

です。

設定ファイルへの行き方は、Finderを開いて、

キーボードのCommand + Shift + G をクリック。

~/.filezilla/

をコピペで出入力して、Enterボタンをクリックすれば、
設定ファイル(sitemanager.xml)がある場所にたどり着く事ができます。

後はファイルを新しいMacに移動させるだけ〜。

です。おわり!

HTMLサイトのサイドバーを一括置換する正規表現

HTMLサイトのサイドバーのメニューを増やしたい場合、
HTMLエディタとかについてる置換機能を使って、複数のHTMLファイルの共通部分を一括で変更します。

複数のHTMLファイルを置換できるフリーソフト(Windows)

macはmiとかが有名。

例えば、サイドバーのHTMLをこんな感じに書いてて、メニュー3を増やしたい場合、

<!– ▼サイドバー▼ –>
<ul>
<li>メニュー1</li>
<li>メニュー2</li>
</ul>
<!– ▲サイドバー▲ –>

以下のように置換してあげたら良いです。(正規表現が使用できるエディタを使う)

【検索】

<!– ▼サイドメニュー▼ –>([\s\S]*?)<!– ▲サイドメニュー▲ –>

【置換】

<!– ▼サイドバー▼ –>
<ul>
<li>メニュー1</li>
<li>メニュー2</li>
<li>メニュー3</li>
</ul>
<!– ▲サイドバー▲ –>

 

つまり、

ここから([\s\S]*?)ここまで

と検索してあげたらHITします。

 

正規表現って便利ですね〜!(*´∀`*)

Amazon限定のTranscend USBメモリ シリアル番号製品登録

Amazon限定のTranscend USB

青色申告の講習で、USBメモリが必要との事で、AmazonでUSBメモリを物色。

Amazon限定のTranscend USBメモリが人気!そして、ビックリする程安い!

4GB〜64GBまであり、私が購入した16GBはなんと980円。送料無料。

しかも、無期限保証!いいのか?!

このUSBは、スライド式のUSBだから、キャップをなくす心配もない!
ズボラ女子にピッタリ!

という事で、ポチりました。ついでにその他日用品もポチポチ。

翌日には自宅に到着。Amazonの配送の速さにはいつも驚く。

到着

 

こんな感じの可愛いパックに入ってました。

パッケージ

ペリペリと簡単に開ける事ができます。

中身。USBメモリ本体と、保証書、Transcendの製品のパンフレット3種。

中身

パンフレットは英語で何かいてあるのかよく分かりませんでしたが、
保証書は日本語で書いてありました!

シリアル番号製品登録方法

購入から30日以内にトランセンドのサイトにオンラインユーザー登録を行う事で、保証を受ける事ができるみたいです。

トランセンドのHP ⇒ http://www.transcend-info.com/register

登録ページ

メアドを入力して、Japan・Japaneseを選択後、
登録フォームに名前、パスワード等を入力して送信。

製品登録ページにうつるので、シリアルナンバーを入力。

シリアルナンバーはUSBの側面に記載の10桁の英数字です。

シリアルナンバー

「Add」ボタンをクリックして、登録完了です。

 

LED電球の節約効果 電気代が大幅減!

先日お家の電球をLED電球に変えました。

家中の全ての電球を変えたわけではないのですが、
驚く程効果があり、電気代が安くなりました!

ハピeみる電 電気代

なんと、去年の同じ月と比較して、電気代が2,350円も安くなりました!!!

先月と比較しても1,861円安くなってます。これは嬉しい♡

安くなった2,350円、全てがLED電球の効果ではないかもしれませんが、
今年から自炊もはじめて、電子レンジをガンガン使っている割には安くなっているので、

LED電球の節約効果はかなり高い!!!!と思っています♪

LED電球自体も安くなってる♪

LED電球自体の価格は昔は高かったようですが、今ではだいぶ安く売ってます。

私はAmazonでLED電球を購入したのですが、
60W相当のLEDレフ電球が2,174円で買えました。

LED電球は電気代の節約だけでなく、通常の電球よりも長く使えるので、電球自体を買うコスト・手間も削減できます♪

メインライトのLED化、おすすめです♡

お家によくいる方や、夜中までよく起きているという方は、
1番よく使うメインライトをLED電球にしてみる事をおすすめします!

ビックリする程電気代が安くなるかもしれませんよー♪

トイレや洗面など、あまり電気を使わない所は節約効果は低いと思うので、まずはメインライトだけで十分だと思います。

LED電球を選ぶ時のポイント

  • 今使ってる電球のネジの部分をみて口金タイプを確認 直径が26mmならE26口金、17mmならE17口金のLED電球を選ぶ
  • 明るさや、光の広がり方を確認 ルーメン(lm)の数値が高い程明るい
  • セードなどで覆われて、電球が見えないタイプの照明の場合、密閉型器具対応のLED電球を選ぶ
  • 明るさが操作できるライトを使っている場合、調光器対応のLED電球を選ぶ
  • ダウンライトの場合、断熱材施工器具かチェック SGI、SG、SB形表示されていたら、断熱材施工器対応のLED電球を選ぶ

AmazonのLED電球ストアでは、自分にあったLED電球が簡単に探せて便利です。

 

AmazonLED電球ストア

我が家の電気代がチェックできるサイト

LED電球にされる際は、是非電気代をチェックして、節約効果を実感してください♪

電力会社のWEB会員になると、
自分の家の電気代がネット上でチェックできて便利です。

↑で貼った電気代の画像は関西電力のWEBサイト「はぴeみる電」のものです。

去年との電気代の比較がグラフで見る事ができたり、節電に役立つ情報が手に入ったりします。

税務署から記帳指導の案内が届きました

記帳指導

去年まで白色申告だったのですが、青色の方がお得だという事を知り、今年から青色申告 & 個人事業主デビューをした私です(°∀°)b

ぁあ〜もっと早く青色にしておけばよかった!税金高くて泣きそう( ;∀;)

まぁ、過ぎた事は置いといて。

税務署から記帳指導の案内が届きました。

去年分の白色申告書類の提出と同時に青色申告申請書と個人事業主届けを提出したのですが、その後、税務署からは音沙汰なし。

今回届いた記帳指導の案内が個人事業主になってから、はじめての税務署からの案内になりますヾ(@^▽^@)ノ

記帳指導とは

帳簿の付け方や決算・確定申告の手続きなどについて、税理士などによるアドバイスや指導を無料で受ける事ができるというものです。

うちんところ(関西)では、受講期間は7月下旬から12月上旬、1回3〜5時間の講義で、全4回あります。

体験版の会計ソフト(無料)を使って教えてくれるそうです〜ヾ(@^▽^@)ノ

今回届いた記帳指導の案内のアンケートに回答すると、後日記帳指導についてのお知らせが届くらしいです。

会場に行くタイプと訪問指導もあるようです

記帳指導は、最寄りの会場に行って講義を受ける集合方式のものと、税理士さんが自宅に訪問してくれて、個別に指導をして貰えるタイプもあるみたいです。

私はわりと暇人なので、会場に行って講義を受けるタイプのものを選択しました(^^ゞ

講義を受けるのは、友達の大学に侵入した時以来です!笑

どんな人が来るのかな〜ワクワク♪

頑張ってお勉強してこようと思いますヾ(@^▽^@)ノ

結婚祝い・似顔絵にウェディングボードに 白の額縁を購入

ウェディングボード似顔絵 額縁

先日、カリカチュアの似顔絵をやっているお友達に
結婚した友達の似顔絵を書いていただきました。

書いて貰った似顔絵用にAmazonで白い額縁を購入しました。

届いた額縁

これ、すごく安くて、905円です。しかも送料無料。
Amazonって額縁安いんですね〜!

持ってみるとすごーく軽いんです!!!!!

軽くてお値段もお手頃な額縁なのですが、安っぽい感じはしません。
手作りのウェディングボードに良いと思います。

造花とか、縁に付けても可愛いですよね〜♡

額縁の付属品は、吊るすヒモとネジがついてきました。

付属品

裏面に額縁立ては付いていないので、額縁を立てて飾る場合、別でイーゼル(額立て)を購入する必要があります。

用紙サイズはB4 / A3 サイズ対応で、
B4サイズだとマットを付けて飾る形になります。

書いて貰った似顔絵はB4サイズで、紙の端まで書かれているので、
マット分余白ができてスッキリ綺麗に飾れます♪

マット付きの額縁を選んで正解でしたヾ(@^▽^@)ノ♪

Macの標準ソフト【プレビュー】を使ったファビコンの作り方

今までファビコンの画像ファイルを作る時は、以下の手順でやっておりました。

  1. 32×32のpngファイルを作る
  2. 半透過マルチアイコンfavicon.icoを作ろう! で.icoのファイルを作る

しかしなんと、Macの標準ソフトプレビューでつくれるようなので、つくってみました。

Macのプレビュー

このソフト!

プレビュー

Macのプレビューでファビコン(icoファイル)のつくりかた

  1. ファビコンにしたい画像を用意する(32×32)
  2. プレビューで開く
  3. ファイル → 書き出す をクリック
  4. キーボードのoptionを押しながらフォーマットをクリック
  5. Microsoft アイコンを選択
    favicon書き出し
  6. 保存をクリックして完了

超カンタン!フォーマットをoptionでクリックするだけ。

favicon.icoファイルができました♪

今作ってる新しいサイトはプレビューで作ったファビコンを使いま〜す( *´艸`*)

スーパーで買えるモノクロ洗濯洗剤「ファブラッシュ」

一時期、家の日用品をモノクロにしようと試みた事がありました。

洗濯洗剤とか、スプレーとか、入れ物にこだわってるお部屋ってオシャレじゃないですか。

チビチビ無印良品で、ホワイトグッズを購入していたのですが、地味ーにお金がかかりますよね。

でもこれはスーパーで買える。

ファブラッシュ

モノクロの洗濯洗剤「fabrush(ファブラッシュ)」。

早速ラベルを剥がしてモノクロに!

ラベルをはがしたファブラッシュ

シールではなく、ペリっとはがしやすラベルでした!

モノクロリスト(?)の方は、ここに自作のラベルを貼るわけですね。私も気が向いたら作ろうかな。ラベル。

fabrush(ファブラッシュ)の特徴

まだ使ってないからどんなものか感想は書けないけど、香料が使われていない無臭の洗濯洗剤です。

毎回香り付きの柔軟剤使うから、洗剤は無香料の方が良いのかも!

泡立ちが少ないので、ドラム式洗濯機にも良いようです。

そして、これ普通の洗剤より安いんですよ。1kgで258円でした。(うちんちの近所のスーパー価格)

いつも購入している洗剤は300gでファブラッシュと同じ位の値段だから、だいぶ安いですよね。大丈夫かな。

Amazonのレビューを見ると、蓋がこぼれやすいと書かれていました(-`ω´-;A

毎日使う日用品って、使いやすさも兼ね備えてないといくらオシャレでも使えませんよね。

ファブラッシュはどうなのか?!また使った後に感想を書こうと思います。

追記:ファブラッシュを使ってみた感想

Amazonのレビューの通り、蓋で計量するときに洗剤がこぼれやすいです。

注ぎ口が小さいので、勢いよく出すとこぼれてしまうんですね。。

ファブラッシュの注ぎ口

なので、私は洗面台の上で計量をしています(`-д-;)ゞ

無香料なので柔軟剤の香りの邪魔をしないし、妊娠中プレママさんのつわり対策にも良かったなど、洗剤自体の評判は良いです。

ボトルの注ぎ口さえでかければ・・・。

ここは是非とも改善して欲しい点ですね><;

でもまぁ、私は使い続けるかも?!

洗濯自体3日1回位しかしないし、洗面台の上で計量すればOKだしね〜。

そして、こぼれた洗剤でそのまま洗面台を掃除する(笑)

ファブラッシュは柔軟剤もあるので、洗剤使いきって、不満をそこまで感じなかったらこっちも購入してみようと思います。

Exec-PHPのデメリット。PHPがコメント化された時の対処法

ワードプレスの便利なプラグイン「Exec-PHP」を利用して
2年目に気づいたデメリットとその対処法をご紹介。

Exec-PHPとは

投稿ページ・固定ページの投稿でPHPが使えるようになるというプラグイン。

とても便利で私はよく愛用していました。

Exec-PHPのデメリット

ビジュアルエディタを使うと

こんなPHPコードが

<?php the_content(); ?>

こんな風になってコメント化される( ;∀;)

<!--?php the_content(); ?-->

もちろんPHPは動かなくなる!

対処法

対処法1:ユーザー設定で「ビジュエルエディタを使用しない」に設定

ずっと私はこの設定でやってきたので、
今までExec-PHPのデメリットに気付かなかった(笑)

今回ビジュアルエディタを使いたくなったので、この対処法はパーーース!

対処法2:Exec-PHPを辞めてショートコードにする

1.テーマディレクトリにshort-codeディレクトリを作って、
その中に投稿で読み込ませたいphpファイルを入れる

(ここでは例としてhoge.phpを作った事にする)

2.functions.phpに任意のPHPファイルを読み込むショートコードを作る。

// ショートコード
add_filter('widget_text', 'do_shortcode' );
function my_php_inc($params = array()) {
  extract(shortcode_atts(array(
   'file' => 'default',
   'op' => '',
 ), $params));
 ob_start();
 $op = $op;
 if(!empty($file)) {
  include(get_theme_root() . '/' . get_template() . "/short-code/$file.php");
 }
 return ob_get_clean();
}
add_shortcode('phpinc', 'my_php_inc');

3.記事の投稿でPHPファイルを読み込むショートコードを書く

[phpinc file="hoge"]

この方法なら、読み込ませたいショートコードが増えても管理しやすいので楽 (°∀°)b

やらなければいけない事を後回しにしてしまう自分を変える方法

私はよく、やらなければいけない事を後回しにしてしまいます。

後回しにする理由は「やりたくない事」「面倒な事」だから。

やりたくなくても、必ずやらなくてはいけない事は一応やるのですが、
やってもやらなくても生きていけるような事
(つまりそこまで重要ではないと思う事)を後回しにしてしまいがちです。

例えば家のそうじとか。

あ〜これもういらないな〜売りたいな〜と思うものを
売らずに放置していたり。(←これめちゃ多い!)

壊れて使えなくなったパソコンが未だに家にあったりとかね。

家にいながら無料でパソコンを引き取ってくれるサービスがあるというのに。。。。

この、やらなければいけない事を後回しにする自分が嫌いだったのですが、

この本を読んで、「これなら自分も変われるかも」と思いました。


新・片づけ術「断捨離」

断捨離(だんしゃり)とは、 物の片付けを通して自分を知り、
心も整理して人生を快適にする技術です。

これ、ただの「お片づけ本」ではありません。
どちらかというと自己啓発本になるのかも。

断捨離を知って、片付けって奥が深い!と関心してしまいました。

自分との約束を破り続けているということ

142ページの「自分自信への信頼を取り戻すために」を読んでドキッとしました。

やらなければいけない事を後回しにするという事は、
自分との約束を破っているという事らしいのです。

私は「やらなければいけない事」とか言いつつ、
そこまで重要な事だと思っていないから、
「またこんどでいいや」と後まわしにしてきました。

生活には支障はありませんが、見えない所、自分の精神に支障がでてきます。

自分で「やらなくては」と1度は思っていたわけですから、
後回しにするという事は自分との約束を先送りにし続けているという事なのです。

自分との約束を破れば破る程、
自己否定的になってしまい、自分の自信がなくなっていきます。

これを読んで「やらなければいけない事を後回しにする」という事は、
とても重大な過ちだという事に気づきました。

「またこんど・・・」と思った時に言い聞かせる言葉

ぁあ、面倒くさい、またこんどでいいや・・・

と思ったら、「自分との約束破るの?!」と自分に言い聞かせるようにしています。

自分の頭の中にもう一人自分がいる感じ!

どうしてもやる気が出ないという時は、
1分だけやる!と決めて、1分やります。

時間が無いといっても1分位なら誰でも時間は取れるものです。
1分位ならやっても良いかな、と思えます。

またこんどでいいや、と後まわしにするのと、
1分だけやる、というのは気分が全然違います。

1分だけやると最後までやらなくては気がすまなくなるので、
そのまま最後までやり遂げる事も多いです。